この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年07月28日

桑田さんの始球式~徳島エンジョイ☆プロスポーツデー~

 8月1日、徳島県鳴門市のオロナミンC球場に

 桑田真澄さんが始球式に来られます




 この日、徳島県・徳島インディゴソックス・徳島ヴォルティスの3団体が協力し、地域スポーツの発展を目指した徳島エンジョイ☆プロスポーツデーと名付けたイベントが開催されます。

 この日は野球独立リーグの徳島インディゴソックス、そしてサッカーJ2リーグの徳島ヴォルティスのホームゲームが共に鳴門・大塚スポーツパーク内にて同日開催されます。

 14時からはオロナミンC球場で
 徳島インディゴソックスVS香川オリーブガイナーズ

 18時30分からは隣のポカリスエットスタジアムで
 徳島ヴォルティスVS愛媛FC

 イベント特長として、相互招待が実施されます。

 当日にサッカーチームの徳島ヴォルティスの応援グッズを持って野球場に行くと、無料で野球が観られます。
 また、野球の試合後に希望者全員(!)にサッカーの観戦チケットがプレゼントされます。

 そして目玉イベントが冒頭でも述べた桑田真澄さんによる始球式です。

 みなさん、8月1日は鳴門へGO!
 桑田さんを見に行きましょう!
 ガイナーズの応援をしましょう!

 ついでに時間があればサッカーを見ましょう。
 徳島ラーメンを食べましょう!  


Posted by しばちゅー at 23:29Comments(6)イベント紹介

2009年07月26日

雨のサパスタ

 高知で予定されていたアイランドリーグ公式戦は雨天中止です。

 サパスタで高校野球観戦中。

 さっき、元ガイナーズの山本僚太君に会いました。

 母校、三本松について「弱いですけど、ハートがあります!だからここまで勝ち残っているんです」と誇らしげに語っていました。

 現在、第二試合。
 尽誠VS土庄の試合も終盤へ。
 悔いのない夏を!
  


Posted by しばちゅー at 13:04Comments(0)野球

2009年07月20日

隼人昇格!!

 福岡ソフトバンクホークスの堂上隼人選手が1軍出場選手登録されました。

 堂上選手は香川オリーブガイナーズの出身。
 サーパススタジアムでプレーを見たり、話したりした方も多いと思います。

 去年のドラフトで育成指名で福岡ソフトバンクホークスに入団し、今季開幕直前に支配下登録されていました。

 初めて彼のスローイングを見た時、「独立リーグでこんなレベルの高いプレーが見られるのか!」と衝撃を受けました。
 野球の技術はもちろん、野球に取り組む姿勢でもチーム、リーグを牽引した選手のひとりだと思います。




 先日のアイランドリーグ選抜と福岡ソフトバンクホークス2軍との交流戦の試合前に堂上選手が表彰されていました。
 賞の名前を聞き逃したのですが、多分ファームでの月間MVPみたいな賞だと思います。

 香川にいた頃よりも体が一回り大きくなっていました。

 身近にいた選手が大きな舞台で活躍する姿を見届けるのも、独立リーグファンの醍醐味です。  


Posted by しばちゅー at 22:00Comments(2)野球

2009年07月20日

鯛めし




 「鯛めし」って聞くとどんな料理を想像しますか?




 ほぐした鯛の身が入った炊き込みご飯を想像する人が大半だと思うのですが。
 僕も2年前までは炊き込みご飯しか想像できませんでした。

 愛媛南部、いわゆる南予地方ではまったく違う「鯛めし」が食べられています。

 鯛は、焼いたりせずにお刺身で。
 醤油ベースのたれに生卵、薬味を混ぜ、鯛の刺身を漬け込んでご飯にかけていただきます。
 あっさりとして食べやすく、刺身のプリプリした食感が楽しめます。
 美味いです!

 豪華なたまごかけご飯といったところでしょうか。
 伊予水軍のまかない料理が起源だそうです。
 さすが海賊、やる事が豪快です。





 同じ愛媛県でも、ほかの地域で「鯛めし」といえば炊き込みご飯。
 この前試合があった上島町のあたりでは「魚めし」と呼ぶそうです。

 同じ県なのにこうも食文化が違うのか、と興味深く思えた一品でした。
 まだまだ四国には面白そうな食文化がありそうです。  


Posted by しばちゅー at 08:13Comments(7)旅行

2009年07月15日

匠の業と勝手に浴衣DAY☆

 日曜日に日米大学野球を観た後、松山の街中をぶらぶら。

 いよてつ高島屋で、桐下駄の製作実演販売が行なわれていました。
 製作実演といっても下駄を一から作るのではなく、好みの台と鼻緒の組み合わせを選べば挿げ込みをその場でしてくれるというものです。
 パターンオーダーですね。





 桐下駄といえば香川県の地場産品ですが、松山でも需要は高そうです。
 道後温泉に行くと、浴衣姿で町を歩く人々を必ず見かけますよね。

 ところで、アイランドリーグには「勝手に浴衣DAY☆」というものがあります。
 香川オリーブガイナーズ私設応援団「ガイナマイツ」のみなさんが毎年夏に企画するイベントです。

 今年は以下の3試合で開催予定です。
 場所はいずれもサーパススタジアム。

 8月9日(日) VS福岡RW 18:00試合開始
 8月16日(日) VS愛媛MP 18:00試合開始
 8月30日(日) VS徳島IS 18:00試合開始

 夏のホームゲームに浴衣を着て観戦して、見た目涼しく華やかに真夏の夜のスタジアムを盛り上げましょう。

 ちなみに、浴衣を着て球場に足を運んでも球団から特典が得られるという事は一切ありませんので、あしからず。
 あくまでも一部のファンが球場で自主的に盛り上がるための球団非公認のイベントです。
 ガイナーズ球団にイベント内容についてお問い合わせをしても回答が得られることはないでしょう。

 前振りが長くなりましたが、少し前から緑の浴衣に合う下駄を探していたのです。
 しかし、なかなか「これだ!」というのはありませんでした。

 ないのなら つくってしまえ みどりいろ

 というわけでオーダーしました。
 白木の右近台にゴマ竹の表張り、鼻緒はもちろん濃緑です。

 錐で台に穴を開け、手早く鼻緒を挿げ込んでくれました。
 匠の業です。

  


  


Posted by しばちゅー at 22:09Comments(4)緑の持ち物

2009年07月12日

日米大学野球

坊ちゃんスタジアムに来ています。

さっきまでU.S.Aチームが打撃練習をしていました。

14番のマイケル・チョイスという選手が凄いです。
将来絶対メジャーで活躍します。
  


Posted by しばちゅー at 11:01Comments(2)野球

2009年07月12日

モーニング珈琲




昨日、福岡で野球観戦したあと、松山へ。

今日は日米大学野球大会が松山で開催されます。

東横インに泊まりました。
深夜0時を過ぎてからチェックインすると宿泊料金が安くなります。

どうでもいいことですが、愛媛県の軟式野球連盟の事務所が近所にあります。

朝食は質素なバイキングですが、じゃこ天が美味しかった!
ホットプレートが置いており、炙って食べられるのがよかったです。

朝食の内容に不満はなかったのですが、コーヒーだけは美味いものが飲みたくて、喫茶店へ。  


Posted by しばちゅー at 08:41Comments(0)旅行

2009年07月11日

福岡Yahoo!ドーム

福岡市内は雨!

屋根付きなので、試合中止の心配がありません。

ん〜。素晴らしい!
  


Posted by しばちゅー at 08:15Comments(4)野球

2009年07月10日

雨と野球

 今日は福岡県・雁ノ巣球場でアイランドリーグ選抜チームVS福岡ソフトバンクホークス2軍の試合が行なわれる予定でしたが、試合途中で降雨ノーゲームとなった模様です。
 残念ですが、選手たちは気持ちを切り替え、明日のヤフードームでの試合に備えてもらいたいところです。
 明日はドーム球場での試合なので、雨天中止の心配はしなくていいですね。

 お天気には逆らう事が出来ません。
 水不足問題が叫ばれようと、週末の雨ほど野球ファンにとって忌み嫌うものはありません。
 水が無ければ生活がままならぬのは重々承知していますが、いざとなれば水は買う事が出来ますが「ガイナーズの試合が観られる休日」はお金で買う事は出来んのです。
 ええ、出来ませんとも。

 先週の日曜日の鳴門で予定されていた試合も雨天中止でした。
 あの日は高知でファイティングドッグスと読売ジャイアンツ2軍との交流戦を観て、意気揚々と鳴門へ乗り込もうと徳島道を走っていた矢先に試合中止の報が入ってきました。

 ああ、思い出しただけで気が滅入ってきた・・・。

 吉野川SAで途方にくれるガイナーズファンが数人。
 僕もそのうちの一人だったわけですが。



 空はこんなに青いのに・・・。




 仕方がないのでしばらく吉野川を眺めたあと、下道に降りて池田から猪鼻峠を通って帰宅しました。

 道中、かわいらしいアイスクリーム屋さんがあったので立ち寄りました。







 手作りジェラートの店「ポコ・ア・ポコ」
 シングル260円、ダブル300円。
 美味かったです。




 ファイティングドッグスVSジャイアンツの一戦。
 ジャビット渾身の右ストレートがドッキーの顔面を強襲!  


Posted by しばちゅー at 19:31Comments(2)野球

2009年07月05日

おやつの時間


試合終了!

高知 0-3 巨人でした。


おやつを食べて、鳴門へ向かいます。
  


Posted by しばちゅー at 15:11Comments(0)野球

2009年07月05日

高知の城下へ来てみんや


まずは朝食!

ひろめ市場へ。
  


Posted by しばちゅー at 09:08Comments(0)観光スポット

2009年07月04日

ガイナーズロゴ入りオーダーバッグ

 オイ、そこの道行くお兄さん。
 ちょっとコイツを見て行ってくれないか?



 新発売のガイナーズロゴ入りバッグだ!

 6種類のカラーから好きな色を選べ、ロゴマークも2種類から選べるぜ。
 組み合わせはアンタの自由だ。
 受注生産だから納期は2週間ほどかかるが、いい買い物だろ?

 持ち運びにちょうどいいサイズだろ?
 好きな色を選んでもらうから、普段使いも出来る優れものだ。
 耐久性だってハンパじゃないよ。
 保証する。

 コイツは前にガイナーズの投手陣用に作ったものなんだ。
 応援している選手たちと同じものを使えるなんて、ファン冥利に尽きるだろ?

 お値段は4800円だ。
 プラス1000円でネームも入れられるよ。
 もちろん買うよな?


 ・・・というようなキャッチセールスに本日捉まり(笑)、昼食代がバッグの引換券に変わりました。
 何とかおにぎり弁当は買えました。  


Posted by しばちゅー at 21:27Comments(3)商品紹介