2008年08月23日
韓国旅行~わたしを野球に連れてって・2

星野ジャパン、残念でした。
今年の韓国は本当に強いですね。
WBCでは、大不振だった日本の福留孝介選手が韓国との準決勝でホームランを放ちました。
今年は韓国のイ・スンヨプ選手がこれまで当たっていなかったのですが、昨日は見事なホームラン。
一発で試合の流れを呼び込むのがホームランの魅力ですよね。
昨日のサーパススタジアムでもオリーブガイナーズの智勝選手が試合中盤にホームランを放ち、チームに流れを引き寄せたようです。
見たかったなあ。。。
さて、前回の記事の続きです。
蚕室野球場の入場券売り場で3塁側内野席のチケットを購入した私。
バックネット裏から観戦する予定でしたが、細かいことは気にしないでおきましょう。

入っているお客さんは5000人くらいでしょうか。

オーロラビジョンでは、イニングの合間にスポンサーのCMが流れます。
・・・いいなあ、オーロラビジョン。

応援団専用のステージ完備。ビジターチーム側にもあります。
イニングの合間にはチアガールが登場。

試合は5回に差し掛かり、LGはノーヒット。
4番打者がバッターボックスに立ちます。
浅黒い肌にクラウチングのバッティングフォーム。
「どっかで見たことあるなあ」と思っていたら、日本でも活躍したあの外国人選手でした。

5回が終わり、いまだ0-0。
グラウンド整備の合間にパフォーマンスが行なわれます。
スタンドで観客の何人かがリンボーダンスをやっていました。

チン・ガプヨン(五輪代表捕手)、ホームラン!!サムソンが先制します。
8番を打たせるのはもったいない選手です。

7回裏、LGツインズの攻撃が始まります。
ラッキーセブンの応援の映像がオーロラビジョンに。
ここまでノーヒットのLG、反撃なるか?

LGが7回に2点、8回に1点を返し、4-3。
最終回、マウンドに上がるのはこの人。

韓国最強ストッパー、「剛球釈迦如来像」オ・スンファン!!
彼も当然五輪代表に選ばれています。
結局、オ・スンファンが3人で締めてサムソン勝利。
緊迫したいい試合でした!
さて、北京五輪ではいよいよ今日が決勝戦。
キューバVS韓国、金メダルを手にするのは果たしてどちらか?