この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年02月14日

うどんの国のパスタの島

 小豆島にあるカフェ忠左衛門。

 ここのパスタメニュー「シラスと野菜のガーリックソース」は絶品です。


 野菜本来の旨み、甘みをまったく損なわず、むしろ引き立ててくれています。
 素材を生かした料理というのはこういうことか!と目からウロコでした。

 使われている食材も、ほとんどが島で摂れたものばかり。
 周りの田園風景を見渡してみると、皿の上にある食材が広がっているんです。
 小豆島の旬を味わう、といった感じですね。

 サラダに使われているドレッシングも、小豆島産のレモンが使われているんだとか。

 「こういう地産地消にこだわったお店があったらいいなあ」と前から思っていたんですよね。
 理想のお店に出会えました。

 このお店「カフェ忠左衛門」は池田港から徒歩15分くらいのところにあるのですが、初めて訪れる方には解り難いかもしれません。
 写真つきで道筋を記しておきます。

 ぜひとも一度歩いてもらいたい道ですね。
 豊かな自然の景観と田園風景を眺めながら、ゆったりと流れる島の時間を感じてください。

<忠左衛門までの道のり>
 池田港から国道436号線を東(草壁港、オリーブ園方面)に向かってください。
 やがて、町役場の看板が見えてきます。
 町役場の看板の向こう、道の右側に緑の屋根の建物があります。(フタバショッピングセンター)
 T字路になっているので、ショッピングセンターの前を左折します。



 T字路の角には電柱があり「井上誠耕園」の看板があるのですが、小さくて見えづらいかと思われます。
 車だと見逃す可能性が高いので、ご注意を。



 左折してすぐの十字路を右折します。



 狭い路地に入っていきます。



 突き当りを左へ。



 井上誠耕園さんが見えてきますが、ずんずん進みます。



 倉庫を改修した印象の建物。2Fがカフェ忠左衛門です。
  


Posted by しばちゅー at 19:59Comments(4)観光スポット