2008年03月22日

お土産

お土産

 本日は徳島県阿南市、アグリあなんスタジアムへ。
 「欽ちゃん球団」茨城ゴールデンゴールズ徳島インディゴソックスとの対戦がありました。

お土産お土産お土産

 この球場に来るのも久しぶりです。
 去年完成したばかりなので、周りの景色も球場もとても綺麗なところです。
 人気タレントの萩本欽一さんが監督をされているため、場内は満員。(5300人超)
 駐車場が足りなくて、球場から少し離れたJAの駐車場から小型バスを何台も使ってピストン輸送をしていました。

 試合は6回に茨城GGの藤巻選手がレフトスタンドに大きな2ランホームランを叩き込み、逆転。
 9回にも1点を加え、7-5で茨城GGが逃げ切りました。

 徳島ISが敗れはしたものの、試合中は萩本監督ら茨城GGのメンバーが得意のマイクパフォーマンスを披露し、なかなかの盛り上がり。
 試合終了後には徳島ISの選手らが萩本監督を胴上げするなど、終始なごやかな一日でした。

お土産お土産お土産お土産

 売店のテントが並び、お祭りのよう。
 ここではいつもJAが何かしらの野菜を提供してくれていて、それらを使ったメニューがとてもおいしいです。
 客観的に、スタジアム食としては四国で最良かもしれません。
 お肉類が食べたい人には物足りないでしょうが。

 TOPの画は売店で購入した茨城GGブランドの箱菓子です。



同じカテゴリー(野球)の記事画像
猫
たこ焼きパーティーの準備
大阪行き
お犬さまの呪い!?
レクスタ3連戦
束の間の帰還
同じカテゴリー(野球)の記事
  (2010-06-27 09:31)
 たこ焼きパーティーの準備 (2010-05-09 11:11)
 大阪行き (2010-05-08 06:40)
 お犬さまの呪い!? (2010-05-05 22:52)
 レクスタ3連戦 (2010-05-04 01:52)
 束の間の帰還 (2010-04-25 23:23)

Posted by しばちゅー at 22:33│Comments(2)野球
この記事へのコメント
新しいので、まだ周りに緑も少ないのかな・・・と
写真を眺めていたのですが、
スコアボードの裏の杉林をみて驚愕。
・・・花粉症の方にはつらい球場かもですな。

しかし、食い気には負けるかも。( ̄¬ ̄)ウーム
Posted by 瑞兆(ずいちょう) at 2008年03月22日 23:29
 瑞兆さん、コメントありがとうございます。

 新しいから緑が少ないのではなく、ここは山を開発して建てられた球場なのです。
 写真に写っていないだけで、周りは緑でいっぱいですよ。
Posted by しばちゅーしばちゅー at 2008年03月23日 07:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お土産
    コメント(2)