2008年08月19日

究極のカキ氷

究極のカキ氷

 雪花氷って知っていますか?
 シェーファーピン、と読みます。

 簡単に説明すると、台湾で人気の「カキ氷」です。
 日本でも数年前から広まりました。

 日本のカキ氷との違いは、氷。
 日本では水を凍らせた氷を削りますが、雪花氷で使う氷にはひと手間かけられています。
 牛乳とココナッツミルクをブレンドしたものを凍らせたものが、雪花氷に使われます。
 氷自体にほのかに甘みがあります。

 そして、氷の削り方にも違いがあります。
 日本のカキ氷よりもはるかに薄く削っているので、見た目がふわふわで名前のとおり雪のよう。
 口の中に入れると、スッと溶けて、やはり新雪のような舌触り。上品で繊細なカキ氷です。

 そんな雪花氷が、最近ガイナーズボールパークで販売されています。

究極のカキ氷

 サーパススタジアムの今季の残り試合はすべてナイターの予定ですが、夜とはいえまだまだ暑い日が続きますよね。
 雪花氷を食べて涼むのも良いのではないでしょうか。

究極のカキ氷

 マンゴーをトッピングしたものがオススメです。
 美肌効果があることで有名なマンゴーですが、南国のフルーツには体を冷やす働きがあります。
 疲労回復効果もあるので、夏バテ対策にもばっちりです。

 「応援のし過ぎで疲れたわ~」
 「暑い~。なんか冷たいもんないの~?」
 「甘いもんが食べたなってきたわ~」

 などという方は、ぜひ一度ご賞味ください。

究極のカキ氷

 元パティシェのスタッフの方がそのスキルをふんだんに活かして(?)作ってくれます。



同じカテゴリー(野球)の記事画像
猫
たこ焼きパーティーの準備
大阪行き
お犬さまの呪い!?
レクスタ3連戦
束の間の帰還
同じカテゴリー(野球)の記事
  (2010-06-27 09:31)
 たこ焼きパーティーの準備 (2010-05-09 11:11)
 大阪行き (2010-05-08 06:40)
 お犬さまの呪い!? (2010-05-05 22:52)
 レクスタ3連戦 (2010-05-04 01:52)
 束の間の帰還 (2010-04-25 23:23)

Posted by しばちゅー at 20:57│Comments(7)野球
この記事へのコメント
めちゃめちゃ美味しそうです!
Posted by ピンキーズ at 2008年08月19日 21:17
雪花氷、おいしいですよね☆
わたし、この前マンゴートッピングのを
いただきましたよー(´∀`)
Posted by ピチコ。 at 2008年08月19日 21:38
>ピンキーズさん

めっちゃ美味しいです!


>ピチコ。さん

おいしいですよね。
マンゴーはやっぱり女性に人気なんでしょうか。 (?_?)
Posted by しばちゅーしばちゅー at 2008年08月19日 23:07
いかん食べたくなってきた
残りナイターって事は昼間行っても食べれんのかな?
Posted by 湯・遊・しおのえ湯・遊・しおのえ at 2008年08月20日 23:48
>湯・遊・しおのえさん

昼間は・・・置いてないですね。

ナイター観戦、ぜひどうぞ!
Posted by しばちゅーしばちゅー at 2008年08月21日 23:40
先日、我がキッズダンスチームが試合前に躍らせて頂きまして。。。
さっそく雪花氷☆頂きましたーーー♪
不思議な食感で・・・とっても美味しかったデス♪
Posted by 白下 穂果白下 穂果 at 2008年08月22日 09:52
>白下 穂果さん

そういえば、ちびっ子が踊っていましたね。
お疲れ様でした。
また球場を盛り上げに来て下さい~。
Posted by しばちゅーしばちゅー at 2008年08月26日 20:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
究極のカキ氷
    コメント(7)